持ち歩きができればいいなと思っていたので購入しました。マスクにも使えるので嬉しいです。
×個
ニオイの元になる菌を根元から!
ハイスピード瞬間除菌・消臭
除菌・消臭に求められるものは強い除菌能力ですが、除菌・消臭能力が強いものは、人体への影響や環境への負担が増加する傾向にあります。
スプラック ジョキングの主成分である次亜塩素酸は、体内でも細菌やウイルスが侵入した際に防御システムとして分泌する成分のため安心で、除菌後スプレーした液剤は水に戻ります。さらに弱酸性でお肌にも優しい。
独自の製法によって強い除菌・消臭能力と、きわめて高い安全性を両立したものがスプラック ジョキングなのです。
お客様の商品レビュー
(全4件)
持ち歩きができればいいなと思っていたので購入しました。マスクにも使えるので嬉しいです。
前回はボトルで購入しましたが、良い商品だと思ったので今回は詰め替え用の購入をしました。今までは塩素系のものを使用していて、扱いや臭いなど気に…
ペットに安全な商品はうれしいです。何度も吹きかけなくても1回の噴霧で消臭効果があるのもいいですね。試しにボトルタイプを購入しましたが、今度は…
DMを受け取り初めての購入でした。除菌グッズが不足している時期でしたのでとりあえずという気持ちでしたが期待以上でした。これまで使っていたペッ…
本製品は「混合式」の次亜塩素酸水溶液です。
昨今、本製品の主成分である「次亜塩素酸」につきまして様々な報道がなされておりますが、本製品の次亜塩素酸についてご説明いたします。
本製品「スプラック ジョキング」の主成分は・・・
〇次亜塩素酸
×次亜塩素酸ナトリウム
※「次亜塩素酸ナトリウム」は漂白剤などに含まれ、薄めたものであっても人体や動物にとっても有毒ですが「次亜塩素酸」はそのようなことはなく、 まったくの別物です。安心してご使用いただけます。
次亜塩素酸の除菌水はその製法によって名前が違い、効果も異なります。
電解式で作る次亜塩素酸の除菌水 ⇒ 次亜塩素酸水
混合式で作る次亜塩素酸の除菌水 ⇒ 次亜塩素酸水溶液
スプラック ジョキングは「混合式」で、電解式との違いは主に「効果」です。
下の表は、3種類の菌に対しての効果の表です。

さらにスプラック ジョキングは、
濃度「100ppm」「pH5.5~6」で最も除菌効果の高い状態で出荷しています。

ご購入はこちらから
この商品が所属するカテゴリー
×個
入荷時にメールで通知します
通知先のメールアドレスを入力